閉塞性動脈硬化症
病気NET

閉塞性 動脈硬化症 治療

  HOME 病気NET   循環器の病気  血圧の異常と血管の病気  閉塞性動脈硬化症
 病気NET 病気/症状/治療などについて簡単に解説し、関連する病気/病名も容易に検索できるお役立ちサイトです。
身近な病気/病名からちょっと知りたい病気/病名までを症状から原因/治療方法と共に簡単に説明しています。病気になった時、気になる病名を耳にした時、のお役立ちサイトです。病名からの検索もできます。


スポンサード リンク
 病気・病名カテゴリー
   C O N T E N T S

 ・ 目の病気

 ・ 耳鼻口(咽頭)の病気
  ・ 耳の病気
  ・ 鼻の病気
  ・ 咽頭・喉頭の病気
  ・ 歯・口の病気

 ・ 胃腸(食道)の病気
  ・ 胃の病気
  ・ 腸の病気
  ・ 食道の病気

 ・ 内臓の病気
  ・ 肝臓の病気
  ・ すい臓・胆嚢・胆道の病気
  ・ 肛門・直腸・腹壁の病気
  ・ 膠原病・こうげん病

 ・ 呼吸器の病気

 ・ 骨・関節の病気

 ・ 脳・脊髄・神経の病気

 ・ 皮膚の病気

 ・ アレルギーの病気

 ・ 循環器の病気
  ・ 心臓の病気
  ・ 血管の病気・血圧の異常
  ・ 内分泌・代謝異常
    栄養障害による病気
  ・ 血液の病気・リンパの病気

 ・ 泌尿器の病気・男性器の病気
  ・ 膀胱・尿道の病気
  ・ 男性器の病気

 ・ 心の病気・精神の病気

 ・ 癌・がん・ガン

 ・ 赤ちゃんの病気・子供の病気

 ・ 女性の病気

aaa

 
閉塞性動脈硬化症とは、動脈硬化でも閉塞性血栓性血管炎と同じような症状が起こりますが、この場合が閉塞性末梢動脈硬化症と呼ばれ、50歳以上の男性に多い病気です。


 糖尿病が合併しても足指の一部に壊死が起こることがあります。はじめ、つまった血管のある足が冷たくなり、歩くと痛み、しばらく休むとおさまる状態があり、さらに進むとその足が白くなったり、チアノーゼが出たりして、足の脈拍が触れにくくなります。終りには栄養がわるくなり、くさってきます(脱疽)。


 閉塞性動脈硬化症の治療としては、薬物療法のみで満足できる改善が得られるのは軽症の場合のみで、歩行距離が200m以下にいちじるしく制限されているときや安静時にも疼痛などの阻血症状があったり、潰傷、壊死が合併している場合などは、手術療法によって血管バイパス術を受けることになります。

スポンサード リンク

管理人
[病気NET]を検索

 プロフィール
 リンク集
 リンクについて

   
--
Copyright (C) 2006 WEB百科<病気NET> TOP All Rights Reserved